てきとーなブログ

てきとーに書き綴ります。なので、正しいかは責任を負えません。

djangoを試してみた。

djangoPythonフレームワークで、Rubyで言うRuby on RailsPHPでいうCakePHPみたいなものということです。インストールからデモまでとりあえず試してみました。参考は本家?のドキュメントから。

The Web framework for perfectionists with deadlines | Django

djangoのインストール

pip install django

windows環境+pathを通してない場合Python○○/Scripts/pip.exeコマンドライン上でできる(○○はversion)。 以下、pathを通してない場合Python○○/Script/△△.pyとしてください。

動作確認

python -c "import django; print(django.get_version())"

でバージョンが出ればOK。

プロジェクトの作成

python django-admin.py startproject mysite # mysiteはプロジェクト名で好きなものを 

すると

mysite/
    manage.py
    mysite/
        __init__.py
        settings.py
        urls.py
        wsgi.py

こんな感じのプロジェクトが作られる。このなかのmanage.pyが管理ツールとなっている。

データベースの設定

デフォルトではsqlite3となっていてそのまま使った。mysqlなりoracleなり別のSQLサーバが使いたければsettings.pyのDATABASES keyを変更することでできる。その際、そのDBのユーザ名、パスワードの記載を忘れずに。

djangoの動作確認

python manage.py runserver

を動かし、ブラウザでhttp://127.0.0.1:8000/を見て確認。It's worksがでればOK。 こんな感じ。 f:id:azoay:20150723185817p:plain

もし、ポート番号を変えたければ引数として渡す。

python manage.py runserver 8080

書くの疲れたので今回はここまで。